わかめ フコダイン 抗がん物質

「ワカメ」のぬるぬる成分「フコイダン」は自然界最強?の抗がん物質

「ワカメ」は「海の野菜」とも呼ばれている海藻の一種で、植物学上はコンブ目チガイソ科ワカメ属に分類されます。
「ワカメ」は葉、中肋、メカブ、根の各部分で構成されており、一般的に食用とされているのは葉の部分で、メカブはメカブトロロや酢の物、中肋部分はクキワカメという呼び名で、漬物や佃煮に加工されて食されることが多くなっています。

「ワカメ」は世界各地の北部太平洋・西部太平洋の海の岩礁や砂地に生息しており、日本では北海道から九州にわたる日本全国に生息しています。

>>癌に効く食べ物・おすすめ食材一覧【まとめ】

戦国時代や江戸時代には、保存食として重宝

「ワカメ」は日本では、太古の昔から親しまれている海藻であり、古くは万葉集にも「めのは」や「め」という名で「ワカメ」の記載が確認されています。

701年には「ワカメ」が租税対象として定められたり、927年には青森県から福岡県にあたる地域から「ワカメ」が貢納させられていたことから、「ワカメ」が貢納品として認められるような高級食材であったことがわかります。
戦国時代や江戸時代には、乾燥させると長期保存ができることから、軍事食や救荒食等にも使われていたようです。

栄養満点なワカメ

「ワカメ」はミネラルが沢山含まれる海藻類の中でも、特にそのバランスに優れたものであり、カルシウムの吸収を助けるマグネシウムが多く含まれていたり、体内の塩分量を調整してくれるカリウムも多く含まれていて、高血圧の予防に役立ちます。

また、アルギン酸という水溶性植物繊維の一種も「ワカメ」には含まれていて、これはナトリウムやコレステロールを吸着して、体外へ排出させる働きがあり、さらに、ダイオキシンや鉛等の人体にとって有害な物質を排出させる働きも持っています。

そして、このアルギン酸は「ワカメ」のぬるぬるを構成している成分なのですが、この中には「フコイダン」という植物繊維が含まれており、この「フコイダン」には高いがん抑制効果があるとされています。

「フコイダン」には、肝機能の向上、アポトーシス(Apoptosis)誘導による抗がん作用が

「フコイダン」は、十二指腸潰瘍や胃潰瘍の原因であるピロリ菌が胃壁に付着するのを防ぎ、胃粘膜を修復させる働きを持っています。

さらに「フコイダン」には、肝機能の向上、アポトーシス(Apoptosis)誘導による抗がん作用という働きががあるとされており、日本癌学会は「フコイダン」が正常な細胞に影響を及ぼすことなく、がん細胞を自滅させる働きがあることを正式に発表しています。この「フコイダン」は「ワカメ」のメカブの部分に多く含まれています。

その他「ワカメ」には、β-カロテンやカロテンの一種で黒っぽい色素成分であるフコキサンチンという、がん予防効果のある成分が含まれています。
β-カロテンには強い抗酸化作用があり、フコキサンチンにはがん細胞の活性化を抑えることで、がんの増殖を防ぐという働きがあります。

ただ、「ワカメ」にはミネラルの一つであるヨウ素も多く含まれています。

このヨウ素は甲状腺ホルモンの働きを正常にし、老化予防や美肌効果に期待ができる成分なのですが、過剰に摂取してしまうと、甲状腺ホルモンの合成を妨げてしまい、甲状腺腫を引き起こす可能性があります。
日本人は海産物の摂取量が多いため、あまり心配はいらないとされていますが、元々、甲状腺に疾患等がある方は注意するようにしましょう。

ワカメの効果的な食べ方は?

「ワカメ」のような海藻類は油との相性が良いため、油で炒めたり、油揚げと一緒に調理することで、体内での吸収率が高まります。

前述の通り「ワカメ」には、体内の塩分量を調整してくれるカリウムも含まれていることから、塩分量が多くなりがちな和食における、「ワカメ」と油揚げの味噌汁等は非常に理にかなった調理法といえると思います。

また、酢の物等で酢と一緒に「ワカメ」を摂取すると、酢の効果で「ワカメ」に含まれる食物繊維がやわらかくなり、「フコイダン」等の成分が吸収されやすくなりますので、おすすめです。

>>癌に効く食べ物・おすすめ食材一覧【まとめ】

そんなワカメ(フコイダン)の60倍以上の効果がある成分、ブロリコ

そんなワカメ(フコイダン)は癌対策や抗がん剤治療をサポートする為、更には癌の再発防止の為に多くの商品が販売されています。

どの商品もワカメ(フコイダン)の効果である免疫力の向上を目指して開発されています。
というのも「免疫力の向上」は癌そのものへの対策にもなりますし、合併症対策にもなるからです。

そんな「免疫力の向上」を目指している方に非常にお勧めなのがブロッコリーから抽出されるブロリコという成分です。

なんとワカメ(フコイダン)の60倍の免疫力向上効果を持っているのです・・・2-3倍ならまだしも、60倍って凄いですよね。

しかも、東京大学と企業が共同で特許出願し、癌業界で大いに話題となっている成分です。
ヒトへの臨床試験結果も公開されていてとっても安心です。

気になる方はとりあえず公式研究所から無料で手に入れられる資料を見てみてください。

  • そもそも免疫力とは?
  • 免疫力が向上する仕組みは?
  • ヒトへの臨床試験結果の公表。
  • 医療業界からの推薦の紹介。

など、気になる情報が満載です。
気になる方は一度公式サイトで情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。






関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 前立腺がん 手術 費用
    私の母が子宮体癌なったのは5年前でした。 母はお腹の張りがあるのと尿の出が悪いからと言うことで…
  2. 全分子フコダインエキス 副作用
    怪しい?全分子フコイダンエキスは本当に効果ある? 全分子フコダイン、DBグルコース、フコキサン…
  3. 健康診断 定期検診
    大腸がん完治後、乳がん発症した私。 40代後半初期の大腸がんが見つかり、大腸を15~20㎝切除…
  4. 今井雅之 大腸癌
    今井雅之さんは、2015年4月に大腸癌を公表、1ヶ月後に亡くなられました。 今井雅之さん(19…
  5. 卵巣がん
    50~60歳代が発症のピークの卵巣癌(卵巣がん) 卵巣は女性の子宮の左右にそれぞれ一つずつあり…
  6. 胃がん ステージ3
    ガンと付き合い始めて2年目。若い頃の悪事の報い?? 悪い予感というのは当たるんですかね。 今…
  7. ピロリ菌は比較的新しく発見された菌であり、胃に常駐しています。 ピロリ菌は、最悪の場合は胃がん…
  8. チェック 検査 セルフ
    人間の骨に発生する悪性の腫瘍のことを「悪性骨腫瘍」といいます。 人間の骨に発生する悪性の腫瘍の…
ページ上部へ戻る